熱帯夜を快適に寝る方法 エアコンをつけて・・・窓も開ける!
エアコンを付けっぱなしで寝るのは体に良くなさそう。でも、暑い夜にエアコン無しで寝るのはもっと体に良くなさそう・・・。そんな時におすすめなのが、クーラーを付けて、窓も開けて寝る方法です。
エアコンはマニュアル運転の「微弱」で朝まで運転。
窓は対角2箇所開け、風が通るように。
窓を開けてクーラーを付けるのはちょっと勿体無い気もしますが、マニュアル運転にすればそれほど大きなムダもありません。たぶん。(意地でも設定温度まで下げようとするエアコンは別ですが)
よくタイマーなどで、眠りにつく2~3時間だけエアコンを付ける人もいますが、これではエアコンが切れた後が大変です。窓を閉め切っているので部屋の温度が急激に上昇、蒸し風呂状態でかえって寝苦しくなってしまいます。
窓を開けて寝れば、たとえエアコンが付いていても自然の風がきちんと換気してくれるので、朝起きても体がだるいといったことがありません。夏の暑い夜、地獄のような熱帯夜も快適に寝ることができます。
自然換気システムのない高層マンションにはちょっと無理な話かもしれませんが・・。
□□□
夏到来!あなたはエアコンはつける派?つけない派?
エアコンはマニュアル運転の「微弱」で朝まで運転。
窓は対角2箇所開け、風が通るように。
窓を開けてクーラーを付けるのはちょっと勿体無い気もしますが、マニュアル運転にすればそれほど大きなムダもありません。たぶん。(意地でも設定温度まで下げようとするエアコンは別ですが)
よくタイマーなどで、眠りにつく2~3時間だけエアコンを付ける人もいますが、これではエアコンが切れた後が大変です。窓を閉め切っているので部屋の温度が急激に上昇、蒸し風呂状態でかえって寝苦しくなってしまいます。
窓を開けて寝れば、たとえエアコンが付いていても自然の風がきちんと換気してくれるので、朝起きても体がだるいといったことがありません。夏の暑い夜、地獄のような熱帯夜も快適に寝ることができます。
自然換気システムのない高層マンションにはちょっと無理な話かもしれませんが・・。
□□□
夏到来!あなたはエアコンはつける派?つけない派?
この記事へのコメント